にょりの備忘録

筋トレ、ダイエット、ゲームなど、趣味についてのアレヤコレを徒然に書きとめています。

iHerb 紹介コード AEA3968 (いつでも5%割引) よければ使ってください!

筋トレをしているのにデカくならない人たちとその対処法

こんにちは、にょりです。 世の中には二種類のトレーニーがいます。 デカくなるトレーニーとデカくならないトレーニーです。 (ここでいうトレーニーとは、ダイエット、健康増進のためではなく 筋肥大を目的としてトレーニングをしている方とします) 僕はい…

【雑記】今年はマッスルゲート奈良大会に出ます

こんにちは、にょりです。 年に数回、気合を入れて連日更新を行うものの、 ついつい根気が続かなくて更新をサボりがちになってしまう当ブログです。 しかしまあ、なんやかやで当ブログ開設から数年が経過しまして、 僕がコンテストに出るのも次で3回目。 今…

減量飯・増量飯の話

こんにちは、にょりです。 前回の記事で最近の食事事情について触れたのですが、その際に紹介した「セメント」と、そこから派生してできた鶏胸肉とキノコの炊き込みご飯について、せっかくだから紹介しておこうと思い単独記事を書くことにしました。 「セメ…

エルゴジェニックエイドを活用しよう

こんにちは、にょりです。 このブログを古くからお読みの方はご存知だと思うのですが、そもそも僕はサプリメントオタクで、現在も何か良さそうなサプリメントがあればとりあえず取り入れてみて、体感やコスパの面で継続するに値しないと思ったものについては…

大会後の増量について

こんにちは、にょりです。 8月の大会から早4ヶ月となろうとしている今日この頃ですが、今年はもう少しリーンに増量しようと思っていたのに、気づけば昨年以上に大増量している僕がいました。 昨年は12月の時点で63kgから65kgの間をウロウロしている感じだっ…

【雑記】気づけば年の瀬

こんにちは、にょりです。 気づけば年の瀬も近づく今日この頃ですが、皆様はいかがおすごしでしょうか。 僕はというと、相変わらず筋トレだけしっかり続けているもの、ブログの更新に関してはご覧の有様だったりします。 しかし、これでも一応はてなブログpr…

【フィットネス疲労理論】トレーニング中級者以上の方は絶対に意識すべきこと

こんにちは、にょりです。 皆さんは自分がトレーニーとしてどの程度の水準であるか 意識したことはありますか? 僕はトレーニングを初めてそろそろ4年くらいになるのですが、 いちおうぼちぼち中級者と呼べる程度には なってきたかなと思っています。 これは…

【サプリメント2021】プロテイン・アミノ酸など、現在使用中の粉末系サプリ

こんにちは、にょりです。 本日は僕が現在使用しているサプリメントの中でも、とくに水に溶かして飲むタイプのものを選別してご紹介したいと思います。 なんでわざわざ錠剤系と分けるかというと、そっちも混成でやるとただでさえ冗長になりがちな記事の内容…

【減量期2021】今年も減量スタートしました。

こんにちは、にょりです。 このブログに固定の読者様がおられるかどうかはだいぶ疑わしいところではあるのですが、今年もまた減量のシーズンがやってまいりました。 本ブログで減量について書くのは3回目なので、このブログもなんやかんやで3年目かと感慨に…

最近の筋トレ事情【胸トレ編】

こんにちは、にょりです。 ここのところゲームの話が多めだった当ブログですが、当面はちょっと初心に戻って筋トレ関係のお話を中心に記事を書いていこうかなと思っています。 まあ、あまりに長いこと書いてなかったので、単純にネタが豊富にあるというのも…

石の上にも三年。

こんにちは、にょりです。 前回の緊急事態宣言で仕事が休みになっていたときはわりとまじめに毎日更新していて、それが終わってからはすっかり更新が滞ってしまった僕ですが、いちおう元気にしています。ご無沙汰しております。 世間では二度目の緊急事態宣…

最近のボディメイク事情

こんにちは、にょりです。 随分と久々な投稿になってしまいましたが、ちゃんと生きてますよ! 気づけばこのブログを立ち上げてから2年目くらいになるようで 最近はドメインの有効期限が切れるぞーというメールが もうほんとしつこいくらい再三にわたって送ら…

【聖剣伝説3】一周プレイしたので感想など。

こんにちは、にょりです。 仕事が休業の間は2日に1回は更新すると宣言しておきながら 気づけばちょっと間が空いてしまったわけですが、 実を言うとここ数日ほどちょっとだけ仕事をしていたので、 モチベーションが枯れて更新をサボっていたというわけではな…

【聖剣伝説3】今さら始めてみました。

こんにちは、にょりです。 さすがに2週間以上Skyirimばっかりやってると、 いくらプレイ環境を色々変えてみても ある時を境に急にやる気が失われてしまうことは当然あります。 というわけで、あれだけひたすらSkyrim推しでやっていたのですが 今回はいきなり…

【Skirim】ENB環境で撮った麗し写真集。

こんにちは、にょりです。 ENBを導入してから、プレイ環境としてはちょっと重たくなってしまったけど、 とにかく画質が向上したことでウキウキがとまらない僕です。 とくに光の表現が素晴らしくて、朝焼けや夕焼けに遭遇したら 思わずスクリーンショットボタ…