にょりの備忘録

筋トレ、ダイエット、ゲームなど、趣味についてのアレヤコレを徒然に書きとめています。

iHerb 紹介コード AEA3968 (いつでも5%割引

【Skyrim】MOD備忘録。

f:id:matanori:20200427151734p:plain

 

こんにちは、にょりです。

 

今回はSkyrimのMOD紹介というわけではなく、

導入しているMODを自分好みにカスタマイズしたことに関する覚書です。

 

今はめちゃくちゃハマってるSkyrimですが、いつか飽きる時が来るでしょう。

そして、またいつか再びやりたくなって再開するのです。

Skyrimとはそういうゲームです。

実際、今回のプレイもLE版(初期版)から数えること3度目のプレイですし。

 

で、困ったことに、再開した時にはだいたい色んなバージョンが上がっています。

本体のバージョンが上がってることもあるし、

MOD自体のバージョンが上がっていることもあります。

 

特に本体や、MODを動かすためのスクリプトが

バージョンアップしていると厄介です。

場合によっては過去に使用していたすべてのMODを

バージョンアップさせなければなりません。

 

まあ、それ自体はMODサイト(NexusとかMODデータベースとか)で

最新版や代替えMODを探してくればいいだけなのですが、

MOD自体をさらに自分好みにカスタマイズしていた場合、

何をどうカスタマイズしていたか覚えておかないと

環境の再構築にめちゃくちゃ難儀することになってしまいます。

 

というわけで、前置きが長くなりましたが

今回は僕が個人的に改変したMODと改変の内容について

つらつらと書き留めていきたいと思います。

 

 

NPCの見た目関係

 

f:id:matanori:20200427152413j:plain

 

Pandorable's NPCs(画像をクリックで紹介サイトへ)は、

DawnguardというDLCで追加されたキャラや

もともといたけどDLCの追加に伴って変更が加えられたキャラの

見た目(顔だけ)を変更するMODです。

 

これの何が大事って、以前の記事で何度か紹介した顔だけ黒人問題の原因が

どうもこのDawngurdというDLCに起因するものだったっぽいからです。

 

僕が使ってるNPC美化MODはLE版のくっそ古いMODで、

現在ではそもそもDL自体ができなくなっているらしいほどの化石MODです。

MOD自体はSE版でも機能していますが、

残念ながらDawngurdについてはカバーしていなかったということなんですね。

 

で、このMODを入れてみたところ、例の黒人問題がちょっとだけ解決しました。

もちろん、まだ完全に直ったわけではないと思うのですが、

ある程度は顔だけ黒人ババア現象を抑えられるということで

しっかり記憶しておきましょう。

 

ロードオーダーはベースとなる美化MODの後にすること!

 

効果音MODと防具の関係

 

f:id:matanori:20200427153623j:plain

 

戦闘がおもろないおもろないと言われてるSkyrimですが、

戦闘系のオーバーホールMODを入れまくることで

しっかりとアクションRPGとしての楽しさを見出すことができるようになります。

 

で、そんな中でも意外と重要なのが効果音。

TK HitStopというMODでその名のとおりヒットストップ効果を演出し、

そこにリアリティ溢れる効果音を当て込むことで

実際に敵を斬ってる感というものが何倍にも膨れ上がります。

(バニラの効果音は軽すぎてクソだったんだと思い知らされます)

 

それ以外にも、足音だったり、歩行に伴う鎧の金属音だったり、

そういった音が改善されるだけで

ゲームへの没入感というものは随分と変わってくるものです。

 

ところが、このMODが何故か装備MODと競合してしまうらしく

LOOTでロードオーダーを最適化したまま起動すると

ゲーム内で一部の足装備が透明化してしまうという現象が起きました。

 

足音がらみで競合してるのかなぁ?ということで、

防具のリプレイスMODの後にロードオーダーを下げることで解決。

AudioOverhaulの2つあるespの内、

上のほうにあるespをImmersive Soundsの1個上に持ってきています。

 

HUD関係

 

f:id:matanori:20200425180839p:plain

 

だいぶいじくり倒してるHUD関係は、果たしてどうまとめるのが分かりやすいか。

 

とりあえず、覚書なので何が目的でどういじったかだけ書きます。

 

SkyHUDの設定はたぶんSkyHUDデフォルトのやつ。

通常だと左上に何かマーク的なものが出るはずなんだけど、

何故か出なかったので、代わりに時計を配置。

 

コンパスはサイズが小さくて見づらかったので、デフォルトと同じサイズに変更。

いじるところはCustomizable UI Replacer SkyHUD SE内のSkyHUD.txtの

[Scale]以下にあるfCompassとfCompassMarkerで、どちらも数値を1に。

 

さらにチャージメーター(武器のエンチャの残量)の見た目が好きじゃなくて、

いちいちフワッと出てくるのも目障りだったのでfChargeMeterを0に。

 

あと、たぶん地名や字幕関係のサイズもいじってる。ここはお好みで。

 

それと、fLevelUPMeterも0に。

これはメーターの上に表記されている「レベル上昇」という文字が

メーターに対して中心から少しずれててすごく気になったから。

たぶん、英文のままだったら綺麗に中央寄せになってたんじゃないかな。

 

その下、[Position]の項目で

bLockMessageInfoをX=20、Y=600.5に。

これは何となく左下のほうが収まりが良い気がしたから。

 

さらにDisplay Enemy Level内にあるDisplayEnemyLevel.iniの中の

DisplayEnemyHealthNumbersをfalseに。

これは表示位置が何となく気に入らなかったから。

SkyHUDのせいで表示がずれてるのかもしれないんですけど、

何故か敵のHPゲージの左下にちょこんと表示される感じなんですよね。

別に数字が見えてる必要はないので、消すことにしました。

 

武器サイズとアニメーション

 

f:id:matanori:20200427160544p:plain

 

個人的な趣向が最も出るところだと思いますが、

僕もこの部分に関しては思っている以上にこだわりがあるみたいで、

気づいたらめちゃくちゃいじり倒してました。

上の画像では八相の構えで両手剣を構えてますが、今は変えてます。

 

とりあえず、必要なMODは以下のとおり。

アニメーションをリプレイスするための前提MOD(FNISとか)は省いてます。

 

・FNIS PCEA2 - Player Exclusive Animations (dynamic) SE

待機アニメーションだけ使用。あとは中身を色々利用しています。

・Pretty Jump Animations SSE

ジャンプがちょっと可愛くなるMOD。着地姿勢とかも追加される。

・2H katana attack animations SSE

両手剣が太刀っぽいモーションになる。

・YY Anim Replacer - Zweihander -SSE-PORT-

両手剣の待機、歩行モーションが変わるMOD。肩に担ぐ感じ。

・Pretty Combat Animations

片手、両手、弓、ボウガンあたりのモーション変更MOD。

・YY Anim Replacer - Mystic Knight

片手、魔法を中心に色んなモーションを変更するMOD。

・Mofu 1h Sword Power Attack forward SSE

・Olivier Kenjutsu

上記2つは使用しているけども今回のカスタマイズには関係なし。

 

今回も詳しく書くと長くなるので、いじったところだけ書きます。

 

まず、片手剣のモーションはYYのMysticNightをベースに、

PCEA2内(FNIS PCEA2 - Player Exclusive Animations (dynamic) SE\Meshes\actors\character\animations\FNIS_PCEA2)にある0_xp32_New_Anim_Packの中から

 

mt_sprintforward.hkx

mt_sprintforwardsword.hkx

dw_sprintforwardsword.hkx

 

を抽出して、MysticNightに移植。

基本的にアニメーション関係のファイルは

フォルダ内のMeshes\actors\character\animationsあたりに入ってる。

dwではじまるファイルはそのまま上記フォルダに。

mtではじまるファイルは同フォルダ内のfemaleフォルダ内に入れる。

これで通常のスプリントと武器出しスプリントが変更される。

 

Zweihanderから2hm_turn***.hkx(***はrightとかleftとか)を全部取り出して

2h KatanaかPrettyCombat内の同名ファイルに移植。

どっちが原因か忘れてしまったんだけど、

これをやってないと武器を出したままカメラを動かしたときに

肩に担いでいた武器を下げてしまう。

 

移植がうまくいっていてロードオーダーが適切なら

普段は肩に担いで持ち、攻撃モーションはKatanaベースで

スプリントの時は両手で持つけど比較的女性っぽい走り方となる。

 

最後にPCEA2以下にある0_xp32_New_Anim_Packというフォルダ(場所はFNIS PCEA2 - Player Exclusive Animations (dynamic) SE\Meshes\actors\character\animations\FNIS_PCEA2\0_xp32_New_Anim_Pack)から

mt_jumpfast.hkxというファイルを取り出し、

Pretty Jump Animations SSE内の同ファイルに上書き。

これで、前に向かってジャンプした時のモーションが変わります。

片足を前に出して何かを飛び越えようとする感じ。すごく自然になります。

 

だいたいカスタマイズ内容としてはこんな感じですね。

アップデートとか入ったらまたこの手順を踏まなければならないので

しっかり記録しておくことにします。

 

 

だいたい現時点で手を加えているMODはこんな感じでしょうかね。

また手を加えたMODが出てきたら、順次追記していこうかと思います。

 

それでは、長くなりましたが、今回はこのへんで。